アパマン空室無料診断
空室が3カ月以上続いているアパートの大家さんへ!
あなたの物件の家賃査定をAIで査定します!
あなたの物件の家賃査定をAIで査定します!

公認 不動産コンサルティングマスターであり、J-REC公認 不動産コンサルタントの大川です。
プロフィールはこちらからご確認ください。
近所での空室があまりにも多くこのまま放置していられません・・・
そこで月に3件のみ無料相談を開始します!
なぜ無料?
個別相談(有料)
会員さまの相談の多くが、
・空室、管理会社、入居者さま対応、毎月の収支、リフォーム費用などについてです。
空室対策や成約率up、管理会社マネジメントなど一度相談するだけで解決できる問題はたくさんあります!
このようなお悩み解決します!

お申し込みはコチラからお願いします!
(01. 個別有料相談(1)ZOOM・電話か、02. 個別有料相談(2)来店・訪問面談を選択、その他欄に第1・第2ご希望日時を記載してください)
空室対策コンサルティング
空室で困っている賃貸アパートの大家さんへ!
空室でお困りのオーナー様の入居者募集状況を調査し適正なアドバイスを行います。
当社が直接お客様をご紹介するのではなく、現在、募集を依頼している不動産会社を変更することなく行えます。募集している会社に不信感をお持ちのオーナー様はこちらから)
具体的なアドバイスの内容
・近隣の競合物件を調査して、賃料設定や募集条件、募集方法のアドバイスを行います。
・募集するための広告作成、物件のホームページ作成、ターゲットや物件のアピールポイントをアドバイスします。
・不動産会社が積極的にお客様に紹介できるため、見学したお客様の成約率がUPするためのアドバイスを提案します。
・最後に情報を広く公開し不動産会社の利益優先ではなくオーナー様のために募集しているかを確認します。
大家さんの意識改革
満室経営の大家さんと空室経営を続けている大家さんの一番の違いは、
『意識』の差です!
アパート経営は土地さえ持っていれば誰でもできるビジネスで、片手間で出来る! と、いわれた時代もありました。
いわゆる「不労所得」で稼ぐことができるという、大家さんにとってよい時代が続いていました。
ところが、そんな「不労所得」時代の大家さんは、残念ながら昔の考えのままで、現状の賃貸市場にはまったく気がついていません...
時代の変化に伴い「不労所得の大家業」から「入居者優位」の時代に変わりつつあります。
しかしよくよく考えてみると入居者から家賃として毎月いただいている以上、入居者というのは立派な「お客さま」です...
賃貸アパート・マンションの空室対策!
空室が3か月以上埋まらない賃貸アパートの大家さんへ!
家賃はまだ下げるな!
と言えたのは何年前?
最近、空室がなかなか決まらなくて・・・
2ヶ月、3ヶ月はあたりまえ・・・
と、言われる大家さんが増加しています!
あきらめるのはまだ早い!
ところであなたは大家さんとして大家業をきちんと行っていますか?
・ 景気が悪いからしょうがない・・・
・ 物件が古いからしょうがない・・・
・ 少子高齢化が進み人口が減少しているから・・・
・ 供給過剰で家賃相場が下落している・・・
・ 不動産屋にまかせているけどなかなか決まらない・・・
このようなことを言い訳として、満室にすることをあきらめているとしたらそれは大きな間違いです。