障がい者グループホーム(横須賀市林)
今回、ユーザー側からの相談事例になります!

相談の背景
士業の先生を通じて「物件探しを手伝ってほしい」と相談
①既存のグループホームが常に満室状態であったため追加で施設を開設したい
新規で探しているうちに、
②既存のグループホームを退去することになった
→「障がい者」という言葉への偏見から、賃貸物件の貸主に断られるケースが多い
サポート内容
単なる賃貸物件にとどまらず、売買物件も含めて物件を調査・提案
借り手(グループホーム事業者)と貸し手(物件オーナー・投資家)をマッチング
解決案
売買物件を活用し、必要な間取りをグループホーム用にリフォームし、
定期借家契約10年で締結後にお引渡し

〈リフォーム前〉
ハウスメーカーの企画書無料診断
ハウスメーカーの企画提案書を無料で診断します!

個別相談(有料)
会員さまの相談の多くが、
・空室、管理会社、入居者さま対応、毎月の収支、リフォーム費用などについてです。
空室対策や成約率up、管理会社マネジメントなど一度相談するだけで解決できる問題はたくさんあります!
このようなお悩み解決します!

お申し込みはコチラからお願いします!
(01. 個別有料相談(1)ZOOM・電話か、02. 個別有料相談(2)来店・訪問面談を選択、その他欄に第1・第2ご希望日時を記載してください)
会員限定- 不動産経営(投資)スタイル個別相談
~あなたの不動産経営軸(投資スタイル)を見つけましょう!~
不動産経営(投資)基準は明確ですか?
アパマン経営の寺子屋が開催する価値組み大家さん投資スタイル相談会は、これから不動産投資する方だけではなく、現在、アパマン経営をしている方が今後どのようにすすめていくのかをイメージするための個別相談会です。
不動産投資のご自身のスタイルを見極めるための相談会で、参加後にはご自身がどのような投資に向いているのかが判断できるようになります。 いろいろな不動産会社から物件を紹介されても、いったい何が良くて何が悪いのかさえ分からない・・・
このような人が方向性を見つけるまでサポートさせていただきます。